診療案内
Medical Service
診療対象動物
イヌ、ネコ
一般診療
内科・外科・腫瘍科・皮膚科・歯科・脳神経科・循環器科・呼吸器科・消化器科・泌尿器科など病気に関ることを総合的に診療しております。
飼い主様にお話しを伺い、動物の情報やデーターを集め、適切な検査を行います。
情報・経験・知識を駆使することにより正しい診断と治療を行います。
歯科診療
当院では、治療の一環として、歯石除去を行っております。
3歳以上の成犬の8%は、歯周病を持っていると言われております。
治療も難しいことから、歯周病になる前の「予防」が大切となります。
また、歯石沈着や口臭が認められた場合は、既に歯周病に罹っている可能性があるので、歯石除去だけでなく、歯周ポケット内の洗浄・俳濃・貼薬なども行います。歯石を取るだけでなく、歯石が付かないようにすることで歯周病を予防します。
一般外科手術
犬・猫を中心とした避妊・去勢手術を始め、外複治療・腫瘍切除や骨折・脱臼など、一般外科診療全般を行っております。
また、手術前に、十分な術前検査を行い、的確な診断に基づいた治療方針を決定し、細心の注意を払った上で手術を行います。
避妊・去勢手術
避妊・去勢手術の目的は、望まない妊娠の防止と病気の予防です。
また、マーキング・スプレー行動や発情期の鳴き声を抑える場合があります。